« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月

舞台稽古

29日、30日と二日間に渡っての舞台稽古、お疲れさまでした

2年前の発表会に出演している方も、初めての方もそれぞれ感じることがあったかと思います。

舞台の広さ、客席の数、踊るための数々の準備の多さ。。。

それに舞台監督さんをはじめ、多くのスタッフさん、ゲストダンサーの先生方が携わってくださいます。

全てバレエスタジオLumiereの発表会のためにです。感謝しなければなりませんね

いよいよ8月です

本番は目前ですので、体調管理を万全に、怪我のないよう各自気をつけてください

| | コメント (0)

衣装〈頭飾り〉

現在到着している衣装はおおよそお渡ししております。

(新規作成中のものや補正が必要なものについてはでき次第送ってもらうよう手配しております もう少しお待ちください。)

キッズやJr.1&2クラス作品の頭飾りについてはまとめてケースごと代表の生徒に持たせてあります

生徒自身が分かっている場合はいいのですが、よくわかっていないとご父兄も不安かと思いますので、一応明記しました

持ち帰った衣装は必ずその都度ご確認ください。

ムシが弱い場合はすぐに切れてしまいますし、生徒自身が衣装を袋にしまう際には綺麗に収められていないこともあります。

また付属品に不足などないか、誤ったものが混入していないかもお確かめください。

本番で着用するお衣装ですので、管理を徹底してくださいますよう、宜しくお願いいたします。

| | コメント (0)

舞台稽古

7/29(土)、30(日)は舞台稽古&照明合わせです

本番を目前に控え、舞台での予行練習となります。

基本的に前もってお渡ししたプリントに書いてあるスケジュール通り進めます。忘れ物などないようにし、時間厳守でお願いいたします。

7/29(土)

集合時間→ Jr.3&一般クラス 13:00、Jr.1&2クラス 15:30、キッズクラス16:00

7/30(日)

集合時間→ Jr.&一般クラス11:00、キッズクラス14:00

通常レッスン同様、集合時間は支度が終わり(衣装を着て)踊れる状態になる時間とお考えください。

スタジオでの衣装合わせでも、ウェアの取り違いなど多くみられますので、レオタードやレッスン用シューズにもくまなく記名してください。

注意事項や持ち物については、プリントをご確認くださいますよう、お願いいたします

| | コメント (0)

アンダーウェアの着方

先週より衣装合わせをしております。

そこで気になった点をいくつか。。。

・アンダーウェアの着る順番 → (バレエ用ショーツ)、ボディファンデーション、タイツ、ステージショーツ となります。

※商品名ではわかりづらいかと思いますが、ベージュのボディファンデーションが下着と思ってください

・衣装と共に頭飾りも届きますので、お団子には飾りをつけず、ヘアピン等もご用意ください。

・急に衣装を着て踊ることはさせませんので、レオタードと練習用バレエシューズも必要です。

初めて舞台に立つ生徒さんや親御さんには不明点も多いと思いますが、それらを事前に解決させておくことが本番の成功につながります。 

今はそのための準備期間となりますので、ご協力をお願いいたします。

| | コメント (0)

申込締め切り

発表会も間近に迫ってまいりました

様々なお便りや申込書を順次、お渡ししていますので以下に整理して書き記しておきます。

・発表会DVD申込 → 7/28(金)

・Jr.クラス対象フリーパス受講日 → 7/28(金) 

・衣装代のお支払 →8/5(土)

・9月からの受講日変更届 → 8/5(土)

※色々と手続きがありお手数ではございますが、これらも全て発表会が滞りなく開催するための準備となります。必ず申込期限を守ってくださいますようお願いいたします。

| | コメント (0)

7/26(水)キッズクラス

今週より発表会出演者の衣装合わせを始めます

月末の舞台稽古を控え、早く送ってもらうよう手配しましたが、土曜キッズクラスに限っては1着は間に合わない見込みです

そこで26日(水)に衣装合わせを兼ねて合同練習をしておきたいと思います。

急なことですみませんが、事前にみんなで踊りを確認することで、おそらく舞台稽古もスムーズにいくのではないかと考えています。

26日のキッズクラスは15:15~16:15です

※通常時より15分早く始めます。ご注意ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

受講日変更のご希望

9月からのクラス替えに伴い、受講日の変更を承ります

今週から申込書を月謝袋に入れてお渡しします。キッズ&Jr.クラスの生徒は全員ご提出ください

また、9月からのレッスンスケジュールも多少変わっております。(詳しくは発表会プログラムをご参照ください。)

・土曜日10:00キッズクラス、11:00Jr.1クラスの指導講師が変わります。

・土曜一般クラスは初中級とし、レッスンは12:20~14:20となります。

・日曜10:00クラスを初級とします。

・土曜14:45~15:45 Jr.1クラスを新設いたします。

・キッズクラスの定員を8名とします。(発表会に出演したバレエ経験のある生徒が大多数残るため)

提出期限は、8/5(土)です

学校の時間割等確認してご検討ください

| | コメント (0)

8月の日曜クラス

8月の日曜クラス開講日は以下の通りです。

→6、20、27

※13日はスタジオにて衣装片付けのため、休校となります。

・20日は小林が担当いたします。

・8月第4週目以降は通常レッスンの内容に戻しますので、ぜひ平日クラスもご参加くださいお盆休み明けで基礎からになりますので、どうぞ遠慮なく

| | コメント (0)

8月のレッスン日

8月のレッスン日は、1日(火)~31日(木)となります。

※8./10(木)、15(火)~19日(土)は休校です。

| | コメント (0)

衣装合わせ

今月末の舞台稽古を控え、20日(木)以降に衣装合わせを行います。

現在Jr.クラスはフリーパス期間ですが、原則としてクラス作品ごとに確認します。

2社から借りますので、1着ずつのお渡しとなる場合もありますが、20日以降は衣装入れの大きな袋をお持ちください。

おそらく自転車カゴには入りきらないのと、バランスを崩して転倒する恐れもあるため、Jr.1までの生徒さんはできるだけ徒歩でお越しください。

併せて、ボディファンデーションとサテンシューズ等、衣装着用のためのウェアも予めご用意ください。

よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

日曜クラスの皆さま

8月12日の発表会プログラム、チケットが出来上がってまいりました。

レッスン生の皆さまにも是非お越しいただきたいので、おひとりにつきプログラム&チケットを各1枚ずつご用意いたします。

あいにくスタジオの持ち分はあまりないため、申し訳ありませんが足りない方は主演者から直接譲ってもらってください

ご希望の方は受講時に飛田先生までお申し出ください。

お申込み後、次週までにご用意いたしますので、お早目にどうぞ

| | コメント (0)

発表会DVD申込

プログラムと共に発表会DVD(またはブルーレイ)の申込封筒もお渡ししてまいります

スタジオで取りまとめて注文しますので、7月28日までに代金と共にお申込みください。

※業者さんが変わりました。発表会DVDには最新のコピーガードがかけられます。

遠方のご親族にお送りされる予定などありましたら、その分も合わせてご注文ください。

なお、出演生徒およびゲストダンサーの肖像権を守るため、SNSや動画サイトへの転用は固く禁じます。ご親族にプレゼントされる場合はその旨もお伝えください。

| | コメント (0)

プログラム

発表会プログラムが出来上がりました

今週から順次お渡ししてまいります。

キッズ&Jr.クラスの生徒には出演者一人につき、プログラム7部、チケット10枚、チラシ2枚を配布します。

一般クラスの方にはプログラム6部、チケット8枚、チラシ2枚ずつをお渡しします。

枚数をご確認のうえ、夏休みに入る前にお友達にもお渡ししてくださいね。

全てスタジオの紙袋に仕分けしてありますが、梅雨の時期ですので、雨に濡れる恐れがあります。レッスンバッグが小さい方はビニール袋など予めご用意ください。

| | コメント (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »