舞台稽古
7/27(土)&28(日)は幸市民館のホールを借りて、舞台稽古いたします。
集合時間や進行は先日お渡ししたプリントに記載しましたが、変更となる可能性もございます。
その場合ははっきりし次第、メールにてご連絡いたします。
なお、舞台稽古は本番同様に衣装も着用しての練習となりますので、そのようにご準備ください。
(27日の通常レッスンは全て休講となります。)
7/27(土)&28(日)は幸市民館のホールを借りて、舞台稽古いたします。
集合時間や進行は先日お渡ししたプリントに記載しましたが、変更となる可能性もございます。
その場合ははっきりし次第、メールにてご連絡いたします。
なお、舞台稽古は本番同様に衣装も着用しての練習となりますので、そのようにご準備ください。
(27日の通常レッスンは全て休講となります。)
7月は、2日(火)~31日(水)まで開講いたします。
※7/27(土)は舞台稽古につき、スタジオでのレッスンはございません。
●7月&8月はJr.クラスはフリーパス期間といたします。月謝袋に記載のクラスごとの定額をお納めください。(受講希望日については6月末にお渡しするスケジュール表に記載してご提出ください。)
●水曜日の一般クラスは時間を変更いたします。→ 19:30~21:00
昨日はお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございました。
係などは経験のあるご父兄にお任せしていますが、いつも速やかで臨機応変に対応してくださっていましたので、今回もそのようにしていただければと思います。ですので、初めて参加される方もご心配なく、一緒に発表会を作っていく気持ちでご協力いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
発表会に向けてこれからの一連の流れはプリントにさせていただきましたので、よく読んでおいてくださいませ。
発表会ウェアについては、商品名などを記載していますため、若干わかりづらいかもしれませんが、もし迷われる場合は小林まで直接ご相談ください。またこちらで注文表を確認する際、サイズ等は訂正させていただくこともあるかと思いますので、ご了承くださいませ。
・サテンシューズのサイズはこちらで適応サイズを記入しますので、未記載でお願いいたします。
・発表会の持ち物 ラップタオル を追加してください。→ メイク時に着用するため
発表会ウェアは6/15(土)が締め切りです。翌16日にはメーカーに向けて発送しますので、必ず期限内に代金を添えてお申込みください。
いよいよ発表会まで、あと2ヵ月ちょっとですね。
出演者はとても楽しみにしている様子です✨
ハレの日を全員が笑顔で迎えられますよう、体調管理や怪我に注意し、一緒にがんばりましょう。
引き続きのご協力とご支援を宜しくお願いいたします。
昨日は朝から合同練習でしたが、全員集まって練習することができ、非常に良かったです😃
合同作品のリハーサルのため、午前の部と午後の部に分かれてとなりましたが、普段クラスごとにレッスンしているため、初めて会う生徒同士も多かったでしょうし、一緒に踊ることで全体像が少しわかってもらえたかしら?と思います。
特に午前は幼少の生徒が半数ですので、グループになってもらいましたが、年長の生徒が下級生のお世話などしてくれて、仲良くお仕度していましたね。
バレエの技術向上だけでなく、そういったことを経験することは非常に大事なことですし、協調性を学びながら成長していってもらいたいと願っています。
午後はJr.と一般クラスの合同でしたね。なかなか一緒に練習することがなかったのですが、それだけに貴重な機会でした。
バレエは男女や年齢に関わらずできるものですし、各人がそれぞれ一生懸命レッスンに励み、研鑽していくことでより良い結果を披露できると思います。
発表会まであと2ヵ月ほどとなりましたが、体調管理をしっかりして、素敵な発表会にしてまいりましょう‼
最近のコメント